知り合いの紳士がナパを訪ねてくださった時、どこへ行きたい?と尋ねると一番最初に出てきたのがベリンジャーでした。世界中のワインの知識が豊富な方。そういう方がナパと言ったら真っ先に思い浮かべたのがベリンジャーなのです。
アフィリエイト広告を利用しています。
ベリンジャー(Beringer Vineyards)は、140年以上の歴史を持つワイナリーです。伝統的なワイン造りの技術と現代的なイノベーションを融合させたワイナリーというだけでなく、19世紀の建築様式の美しい建物と、庭園の美しさでも有名です。
歴史
ベリンジャー・ヴィンヤーズは、1876年に2人のドイツ系移民、ジェイコブ・ベリンジャーとフレデリック・ベリンジャーによって設立されました。故郷と似たような地形に触発された兄弟は、この土地の可能性を見出し、ヨーロッパの最高のヴィンテージに匹敵するようなワインを造ることを夢見ました。
ベリンジャーは、ナパバレーのワイン産業のパイオニアとしてその発展に大きく貢献してきました。フィロキセラというワイン造りに使われるぶどうの木を襲う害虫の流行や禁酒法など、さまざまな困難な時代を乗り越え、現在でも世界中で愛されるワインを生産し続けています。
建築
ベリンジャー・エステートはワインで有名なだけではありません。フレデリック・ベリンジャーが1884年に建てたライン・ハウスは、当時の豪華絢爛さを物語る建物です。ドイツ建築にインスピレーションを得たこの17室の邸宅は、美しいステンドグラスや華麗な木工細工が施され、19世紀のワイン王の贅沢なライフスタイルを垣間見ることができます。必見のとても美しい建物です。
ワイン
ベリンジャーのこだわりは、生産する全てのボトルに表れています。力強いカベルネ・ソーヴィニヨンから爽やかなシャルドネまで、幅広いワインを生産しています。彼らのワインはナパバレーのユニークなテロワールを反映しています。1977年に初めて導入されたプライベート・リザーブ・シリーズでは、各年の収穫のベスト・ワインを体験することができます。
革新
ベリンジャーは長い歴史の中でも、常に革新の最前線に立ってきました。ベリンジャーは、熟成のために手掘りのケイブ(洞窟)やセラーを使用した最初のワイナリーのひとつであり、一般公開を行った最初のワイナリーでもあります。ベリンジャーはまた、土地に合わせた植樹の重要性を認識した業界のパイオニアであり、持続可能な農業の面でもリードしています。
体験
THE COLLECTORS’ EXPERIENCE
供給量も限られているプライベート・リザーブのテイスティングが楽しめます。
TASTE OF BERINGER TOUR
ライン・ハウスにて、特別にセレクトされたワイナリー限定ワインとリザーブ・ワインの着席テイスティングが楽しめます。季節の一口料理とのペアリングもあります。
VERANDA TASTING
ライン・ハウスの美しいベランダのテーブルで、現在リリースされているリザーブワインのテイスティングが楽しめます。
THE BAR AT THE RHINE HOUSE
ライン・ハウスのバーでの立食、またはベランダの屋外席でのカジュアルな食事を楽しむことができます。
OLD WINERY TOUR & TASTING
ベリンジャー兄弟が最初のヴィンテージを造った歴史あるオールド・ワイナリーでの着席テイスティングを楽しめます。
BERINGER BACKYARD SOCIAL
ボッチェボールというボールを転がして遊ぶゲームのコートへの専用アクセルのあるバックヤードの予約席で、赤ワインと白ワインの中の好きなボトル1本を楽しめます。7名以上で予約可能です。
LEGACY CAVE TOUR
オールド・ワイナリーと歴史的なワイン熟成ケイブ(洞窟)を見学するウォーキング・ツアー。3種類のワインを試飲することができます。
SIP & STROLL AROUND BERINGER WITH A GLASS OF WINE
好きなグラスワインを選び、美しい庭園を散策しながら楽しむことができます。このテイスティングは唯一子連れ、ペット(犬)連れもOKなファミリー・フレンドリーな体験です。
Beringer Vineyards
2000 Main Street, St. Helena, CA 94574
空き状況によっては予約なしでもテイスティング可能ですが、予約することをおすすめします。
ワイナリーやレストランのアレンジもお願いできる、日本語で安心のツアーがあります。購入したワインを日本に発送してくれるサービスもあります。
専用車で行くワイナリー巡り熱気球、サイドカー、自転車、カヤックなど、ナパバレーを満喫できる各種ツアーはこちら!
ナパバレーを楽しむ各種ツアーこのサイトに掲載している情報は、執筆時の最新情報を確認していますが、営業時間や予約が必要か否かなどの要件は随時変わっております。特に、コロナを経て変化が目まぐるしくなっておりますので、現地を訪れる際には必ず、事前に訪問先のホームページなどで最新情報を直接ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。