ナパダウンタウンで歩いてまわれる:専門家が選んだナパバレーおすすめテイスティングルーム5選

  • URLをコピーしました!

ナパのダウンタウンにはテイスティングルームが続々オープンしています。ワインバーなども含めると約35〜50軒にもなるのだそうです。

アフィリエイト広告を利用しています。

ワイナリーでワイン造りの様子を見たり、ぶどう畑を眺めながらのテイスティングは素晴らしい体験です。とはいえ、1軒1軒にある程度の時間を要しますし、ワイナリーを巡るにも1つ1つ距離が離れていますから、移動の足はもちろん、時間も考慮する必要があります。
そんな心配をせずに、なるべく多くのワイナリーのワインを味わってみたいのだ!ということでしたら、ダウンタウンのテイスティングルームを歩いてまわるのは素晴らしいアイディアです!
今日はナパのダウンタウンを見てみましょう。ナパ在住の専門家が、ナパのダウンタウンでおすすめテイスティングルームを5つピックアップしてくれました。

目次

Mayacamas Downtown

プロ

マヤカマス・ヴィンヤードは100年以上の歴史を誇るワイナリーで、1950年代から一貫した手法によってワインを生産しています。生産するワインの種類は少ないのですが、そのどれもが非常に高い水準を保ったおすすめワインです。
マヤカマス・ヴィンヤードは、マウント・ヴィーダーという山の上の方にあります。ワイナリーは素晴らしいところなのですが、なかなか距離があるため、ダウンタウンでテイスティングできるというのはとてもうれしいことです。

歴史

1889年に設立されたマヤカマス・ヴィンヤードは、長い年月の中で何回かオーナーが変わりました。そんな中にあってもワイン造りの伝統を引き継ぎ、守り続けています。現代化の時代においても伝統的な製造技術にこだわり続ける姿勢が、このワイナリーをさらに特別なものにしているのです。1976年のパリの審判テイスティングには、1971年のヴィンテージが選ばれたことも特筆すべきです。
2013年には、ワイナリーの所有権はショッテンシュタイン・ファミリーに移りました。彼らは完全有機農法を導入し、土地の健康とぶどうの樹の樹齢を将来の世代に保証するための持続可能性への取り組みを始めました。伝統を守ると同時に、品質が向上し続けるよう小さな改善を積み重ねていく。新旧の手法を融合させることでよりよいワインを守る努力を続けているのです

テロワール

マヤカマス・ヴィンヤードはマウント・ヴィーダーの高地にあるため、ぶどう栽培に理想的なマイクロクライメート(涼しい朝霧と暖かい午後の日差し)の恩恵を受けています。岩が多く火山性の土壌は、ワインに独特のミネラリティを加え、複雑な味わいと香りを生み出します。これら自然の要素の組み合わせが、深みと長寿命を持つワインの創造に寄与しています。

ワイン・ポートフォリオ

マヤカマス・ヴィンヤードは、そのエッセンスを完璧に表現するカベルネ・ソーヴィニヨンで特に有名です。これに加えて、シャルドネ、メルロー、その他限定的な品種のワインを生産しています。

体験

ナパのダウンタウンでは、現行ヴィンテージ、ライブラリーヴィンテージ、ボトル購入、グラスワインのテイスティングからお好みの体験を選ぶことができます。コーヒーテーブル・ブック、革製品、マヤカマス限定グッズも販売しています。

Info

Mayacamas Downtown

1256 First Street, Napa, CA 94559
要予約
https://www.mayacamas.com/visit/downtown/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアありがとう!
  • URLをコピーしました!
目次